運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1978-10-12 第85回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

具体的には農地等災害復旧に対する補助特例、あるいは天災による被害農林業者に対します資金融通特例、さらには土地改良区等の行います湛水排除事業に対する補助特例とかあるいは養鯉事業に対する災害の助成の特例ですとか、その他幾つかの措置を講じておりますが、これも一応全国激甚という形で措置してございます。  

四柳修

1971-09-17 第66回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

第六は、今回の災害は、農作物等に甚大な被害をもたらし、農家経済に及ぼす影響はきわめて深刻な状態にあるため、天災融資法に基づく天災に指定するとともに、被害農林業者融資限度額拡大など貸し付け条件緩和、さらに自作農維持資金資金ワク拡大農業共済金早期支払い、また、水産関係では、養殖用種苗の講入資金を確保するために天災融資法の発動など特段の配慮をすること。  

小林国司

1965-08-03 第49回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

これは農林水産委員会で私が主管をいたしましてやった問題でありますが、この点に対する適用の問題でございますけれども、これは被害農林業者が再生産に要する経営資金を確保する、これは常識でございますね。こういうかっこうでこの場合も長期低利になる特例をひとつつくっていかなければならぬと思うのですが、その点はどうでございましょうか。

卜部政巳

1965-04-07 第48回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

○八木(一)委員 舘林政務次官被害農林業者を思っていただく非常に前向きな御答弁をいただきまして、ありがたく存じます。関係農林業者並びに心配をしております関係府県もこれで非常に勇気づくことと思うわけでございます。ただいま、天災融資法については至急に必ず実施をするという御答弁でございました。非常にありがたく思う次第でございます。

八木一男

1963-06-14 第43回国会 参議院 本会議 第25号

なお、先ほど御質問もありましたが、すでに制度資金等による融資を受けているものに対しては、償還期限の延期の措置をとることはもちろん、これら資金借り入れ手続については、できるだけ簡素化をはかっていただくとともに、すでに被害農林業者の中には、被害多額のために、牛を売り払うなどする者も続出している実情ですので、早急に要求に応ずるよう措置されたいのであります。  

矢山有作

1958-08-29 第29回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

記  一、被害農林業者に対しては「天災による被害農林漁業者等に対する資金融通に関する暫定措置法」の適用により、すみやかに経営資金貸付を行う。    被害激甚な地域に対しては、政令による地域指定を行い、三分五厘資金融通し、償還期限を五年とする。    なお、累年災害を受けた農家に対しては、既貸付金につき借換資金貸付けを行う。    

田口長治郎

1956-05-23 第24回国会 参議院 大蔵委員会 第27号

かような緊急課題に対しましては、もちろん閣議決定によってできるのでございまして、特に農業保険の問題につきましては、もちろんこれは概算払いで出すとか、あるいはこの災害に対しましては、天災による被害農林業者等に対する資金融資に関する暫定措置をどうするとかいうようなことが具体的に話をされておると思うのでございますが、そういう点について一つこの際、もっと具体的に交渉しておったのかという点を、まだまとまらぬでもよろしゅうございますから

野溝勝

1955-03-31 第22回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

たとえば今年もできないという理由の中に、米の減収加算がされていないからという、一般農業者に対する比較で理由をつけておりましたけれども、大体において一般農業者に対しては、台風冷害被害農林業者に対する金融であるとか、供出米に対する租税の特別措置などを実際は行なっているわけですね。この点からいったら、タバコの耕作者に対する取扱いというものは、これに相当するものは見当らないと思うのです。

平林剛

1954-12-06 第20回国会 衆議院 本会議 第6号

昭和二十九年十二月六日(月曜日)  議事日程 第六号     午後一時開議  第一 昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に対する資金融通に関する特別措置法案内閣提出)  第二 昭和二十九年における台風及び冷害により被害を受けた土地改良区の起債及び借入金特例に関する法律案川俣清音君外十四名提出)  第三 昭和二十九年八月及び九月における風水害に伴う中小企業信用保険法特例に関する法律案大西禎夫君外八十八名提出

会議録情報

1954-12-06 第20回国会 衆議院 本会議 第6号

議長堤康次郎君) 日程第一、昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に対する資金融通に関する特別措置法案日程第二、昭和二十九年における台風及び冷害により被害を受けた土地改良区の起債及び借入金特例に関する法律案、右両案を一括して議題といたします。委員長の報告を求めます。農林委員会理事吉川久衛君。     〔吉川久衛君登壇〕

堤康次郎

1954-12-06 第20回国会 参議院 本会議 第5号

議長河井彌八君) この際、日程に追加して、昭和二十九年八月及び九月の台風並びに同年の冷害による被害農家に対する米麦の売渡特例に関する法律案衆議院提出)  昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に対する資金融通に関する特別措置法案内閣提出衆議院送付)  以上、両案を一括して、議題とすることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

河井彌八

1954-12-06 第20回国会 参議院 農林委員会 第5号

委員長(森八三一君) 引続いて昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に対する資金融通に関する特別措置法案議題にいたします。  本法律案は、かねて予備付託となつておりましたが、只今衆議院において修正議決せられ本院に送付、直ちに当委員会に本付託となりました。衆議院における修正箇所は別紙お配りしておきました通りであります。

森八三一

1954-12-06 第20回国会 参議院 農林委員会 第5号

昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に対する資金融通に関する特別措置法案に対する附帯決議でございます。   本決成立の上において、これが実施に当つて本法による融資がいやしくも本法の趣旨を逸脱するがごとき事態の発生しないよう、遺憾なく措置すること。  以上の決議を付けて賛成するものでございます。

菊田七平

1954-12-04 第20回国会 衆議院 予算委員会 第3号

それからそういう立法措置、すなわち利子補給損失補償立法措置を講じなければなりませんがゆえに、法律は今回農林省関係において三つでありまして、すなわち昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に対する資金融通に関する特別措置法案、それともう一つ漁業に関する同様な措置法案、それから北海道における国有林の払下げを被害町村に対して払い下げるという、これも立法措置を講ぜなければなりませんがゆえに、これも一つ

加藤常太郎

1954-12-03 第20回国会 衆議院 農林委員会 第3号

————————————— 本日の会議に付した事件  昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に  対する資金融通に関する特別措置法案内閣  提出第六号)  水稲健苗育成施設普及促進法案佐藤洋之助君  外二十四名提出衆法第四号)  昭和二十九年四月及び五月における凍霜害等の  被害農家に対する資金融通に関する特別措置  法の一部を改正する法律案(第十九回国会衆法  第五一号、参議院継続審査

会議録情報

1954-12-02 第20回国会 衆議院 農林委員会 第2号

――――――――――――― 本日の会議に付した事件  理事の互選  昭和二十九年の台風及び冷害被害農林業者に  対する資金融通に関する特別措置法案内閣  提出第六号)  北海道における国有林野風害木等売払代金  の納付に関する特別措置法案内閣提出第九  号)  水稲健苗育成施設普及促進法案佐藤洋之助君  外二十四名提出衆法第四号)     ―――――――――――――

会議録情報

  • 1
  • 2